錦糸町で15年の信頼|ピラティススタジオBBで糖尿病数値も安定し、若返り

#マシンピラティス
#姿勢改善
#成果報告
#錦糸町ピラティス
時計アイコン

錦糸町スタジオ・マネージャーの辻です。

今回ご紹介するのは、なんと15年間ピラティススタジオBB 錦糸町に通ってくださっている70代男性のF様。

ピラティススタジオBBへの入会の動機

ご入会当初は糖尿病の数値の改善がBB入会の強い動機でした。

私たちのスタジオは、医療機関ではありませんので、あくまでも安全な運動を提供することでの後方支援という立場です。しかし、この15年の間で正常な数値に戻ったのは事実です。

現在は、姿勢や柔軟性の改善を目的に通っていただいております。

下記の写真は、そもそも15年前と現在の比較ではなく、ここ数年の比較写真になっているため、もしかしたら少しわかりにくいかもしれません。

ただし、ご本人にとってもスタジオスタッフにとっても外からは微妙でも、中では明らかな変化がありますので、あえてご紹介をいたします。

ピラティススタジオBB 錦糸町に15年間通っているF様の姿勢変化写真

BB のパーソナルピラティスでの改善効果

🌟柔軟性の向上

他の会員様のように外からでは分かりにくい変化かもしれませんが、前屈をした時、以前はお尻が後ろに引けてしまう傾向がありましたが、最近では少し深く前屈が出来るようになってきています。

多少硬くても腰痛がないのは、関節同士の柔軟性に差がないからです。どんなに柔軟性が高くても、1つでも関節のズレが発生してしまうと、腰痛のリスクが高まります。

全体的な柔軟性には引き続き課題はありつつも、それでも今の状態をキープするだけでもまずはOKです。このような評価ができるのが、パーソナルでのピラティスのメリットです❗️

また、首の後ろの硬さから顎が上がる癖がありましたが、少しずつ首の後ろの筋肉の緊張が取れているのが分かりますでしょうか❓

🧍‍♀️姿勢の改善

後ろ姿にも変化があります。

数年前でも右肩の内側に入り、左方向への背骨の回旋が見られていましたが、最近は左右差が整い、まっすぐ正面を向いた美しい姿勢に近づいてきています。

左右の腕の長さにも均等さが出ており、骨格からの変化が感じられます。

F様は特に骨盤の安定と背骨周りの動きを丁寧に取り組まれているため、お尻や脇腹の筋肉がしっかり使えるようになってきています。

🏃‍♀️日常生活での変化

F様ご本人が、「この15年で一番変わったのは姿勢!」とお話しくださいました。

以前は背中が丸くなりやすく、階段を上がるのも一苦労だったとのこと。
しかし、今では階段もスムーズに上がれるようになり、歩行も快適になったそうです😊

ちなみに、通い始めて1年後には…
あのドイツのケルンの大聖堂・533段の階段を、普通に登れていたとのこと!!

ピラティススタジオBB代表の田沢が撮影したケルンの大聖堂

※上記の写真は、代表の田沢が約10年前に撮影したピラティス研修の時に写真です。ケルンとジョセフの生誕地のメンヒェングラートバッハとケルンはとても近いので、何度かケルンも訪れています。

本当に素晴らしい成果です👏✨

🎵「キツイ」は「楽しい」!

コメントには「キツイ」と書かれていましたが(笑)、
いつも笑顔でトレーニングに取り組んでくださるF様。
実際は【キツイ】ではなく【楽しい】という気持ちで続けてくださっているのだと思います😊✨


これからもF様の健康と笑顔を、私たちが全力でサポートさせていただきます!
15年のご継続、本当にありがとうございます🙆‍♀️


💬 F 様の感想

このスタジオに通い始めてもうすぐ15年になります。

初めは正しい姿勢で立つこともできていませんでした。6ヶ月くらいを過ぎた後、体に変化を感じつことができました。その時にこのまま続けていくことにしました。そしてその後何年かたってなぜ正しい姿勢で立つことができなかったのか理由がわかりました。そうです必要な筋肉が不足していたのです。食事でタンパク質をとって、運動を続けることによって、今では15年前までにはできなかった動作ができるようになりました。

週に一回スタジオに通いかなりキツイ運動を続けています。でもそのことによって今の体調が管理できていると思います。いつまで通えるかわかりませんが、できるだけ通い続けたいと思います。


🚀 継続は力なり。努力は裏切らない。

15年という長い年月をかけて、ご自身の身体と真摯に向き合ってこられたF様。
その変化はまさに、「継続は力なり」を体現してくださっています。

姿勢や柔軟性、日常生活での動作の変化は、一朝一夕で得られるものではありません。
コツコツと努力を重ねたからこそ、今の快適な身体と心の状態に繋がっているのだと感じます。


✅ 錦糸町スタッフから一言

まず、私たち錦糸町スタジオの誰もが思っていることが、「F様の見た目が10年前よりは明らかに若返っている」ということです。

自分の身体と丁寧に向き合いながら、少しずつ積み重ねていくことで、年齢に関係なく心身は変わっていきます。

「今の自分をもっと好きになりたい」「歳を重ねても健康でいたい」
そう思っている方にこそ、ぜひF様の姿勢や取り組みを励みにしていただけたら嬉しいです。

これからもスタジオBBは、皆さまの健康と笑顔のために全力でサポートしてまいります💪



関連記事(以下のような会員様の感想記事もご紹介させていただいております)

錦糸町スタジオ
辛口家族からも大絶賛の変化 -ピラティス成果報告-
・体脂肪率が27.0%→20.6%。辛口の娘様から「ママ痩せたね」と言われたのが嬉しかったという報告です。

田町スタジオ
産後の体型に劇的変化 !? -ピラティス成果報告-
・産後8ヶ月レッスンで、体重-3.3kg減、体脂肪率-3.1%を達成し、妊娠前よりスタイルも姿勢も良くなった会員様の報告です。

三軒茶屋スタジオ
80代でマシンピラティスに挑戦 -ピラティス成果報告-
・側弯症の80代男性の事例です。ピラティスは、どの年代の方が始めても姿勢が変わるという証明のような報告です。

仙台泉スタジオ
「いつも帰る時は、充実感でいっぱい」-ピラティス成果報告-
・2年で100回通われた会員様の「生のお声」をご紹介させていただいた記事になります。