80代でマシンピラティスに挑戦 -ピラティス成果報告-

#マシンピラティス
#姿勢改善
#成果報告
時計アイコン

姿勢成果報告です!

ピラティススタジオBB・三軒茶屋スタジオに通われている80代のN様。

「同世代の芸能人のように背筋を伸ばしてまっすぐ立てるようになりたい!」ということで体験にご来店いただき、先日20回目のセッションを迎えられました。

1回目と20回目のセッションでの姿勢比較写真がこちら。

1回目(体験時)のセッション当時では、側弯症(脊柱が左右に曲がったり捻れたりしている状態)の影響により左側へ重心が大きく傾いておりました。猫背姿勢に伴い、肩の位置も前方へ引っ張られている状態でした。

側弯症の方の多くは、胸椎が右側に凸となり、その代償動作として、頭が左側に行く方が多いです。

今回ご紹介している会員様も、やはり胸椎の右側が凸となっておりました。

ご入会後初めの1ヶ月は週2回、その後から週1回のペースでご来店いただいた結果…

20回目のセッションを迎えた際には、左右バランスが改善傾向にあり側弯症がかなり軽減されてきています。

横からの比較でも頭部が前方にあり目線が下がりやすい姿勢でしたが、猫背姿勢が改善され胸を張れているのがわかるかと思います。

側弯症の方は、横から見た時にいわゆるS字カーブが減ってしまい、加齢とともに腰が曲がる一方になるのですが、こちらも改善傾向にあります。

ご本人からも「以前よりも立ちやすくなった!」と嬉しいお声もいただきました。

また、セッション中に使用しているバレル(スパインコレクター)でのエクササイズにより効果を感じていただけたようで、発泡スチロール製のバレルをホームワーク用に購入。

※スタジオBBで使用しているバレル(スパインコレクター)

バレルは職場に置き、お仕事の合間にエクササイズを行なっているそうです!

当スタジオではご自宅でもできるエクササイズをセッション中にレクチャーしております。

動きのポイントをお伝えしたりご来店いただいた際にエクササイズの動きの確認も行なっているため、ご自宅でも正しく効果的にエクササイズを実施いただけます。

週1回のマンツーマンマシンピラティスに加えてご自宅でのホームワークを行い、日々コツコツと継続されていたことでより効果が出たのではないかなと思います。

「良い姿勢のまま歩けるようになりたい!」という新たな目標に向けて、これからも全力でサポートさせていただきます。

ピラティス・メソッド開発者のジョセフ・ピラティスは、以下のような言葉を残しています。

“If your spine is inflexibly stiff at 30, you are old, IF it is completely flexible at 60, you are young.”
「もしあなたの背骨が30歳で硬いなら、あなたは年寄りである。
もし60歳で柔軟性があるのであれば、あなたは若者である。」

60歳になっても、80歳になっても、身体は変わります。

もちろん、20代、30代の方は、もっと早く身体は変わります。

お身体にお悩みがある方はぜひ一度体験にお越しくださいませ!

皆様にお会いできることを楽しみにしております。


別店舗の会員様の感想記事は以下の通りです。2025年5月以降に、下記のような記事をご紹介させていただいております。

錦糸町スタジオ
50代女性が1年で若返り -ピラティス成果報告-
・1年で体重-5.5kig、体脂肪率-5.3%を達成し、若返りも感じられた会員様の報告です。
辛口家族からも大絶賛の変化 -ピラティス成果報告-
・体脂肪率が27.0%→20.6%。辛口の娘さんから「ママ痩せたね」と言われたのが嬉しかったという報告です。

田町スタジオ
産後の体型に劇的変化 !? -ピラティス成果報告-
・産後8ヶ月レッスンで、体重-3.3kg減、体脂肪率-3.1%を達成し、妊娠前よりスタイルも姿勢も良くなった会員様の報告です。

仙台泉スタジオ
「いつも帰る時は、充実感でいっぱい」-ピラティス成果報告-
・2年で100回通われた会員様の「生のお声」をご紹介させていただいた記事になります。