Pilates Studio BB Higobashi

ピラティススタジオBB 肥後橋スタジオ

ピラティススタジオBB肥後橋の内観。クリニカルリフォーマー、トラピーズテーブル、コンボチェアー、コアアラインが写っているスタジオ設備写真 ピラティススタジオBB肥後橋の内観。クリニカルリフォーマー、トラピーズテーブル、コンボチェアー、コアアラインが写っているスタジオ設備写真

Access

アクセス情報

肥後橋スタジオ

住所

〒550-0002
大阪府大阪市西区
江戸堀1-8-15
ルート江戸堀ビル4階

メール
アドレス
higobashi@pilates-bb.com
電話番号 06-6147-3953
営業時間

平日:11時〜21時
土祝10時〜19時(日曜定休)

車・自転車で
お越しの場合

駐車場・駐輪場はございませんので、近隣の駐輪場・パーキングをご利用ください。

公共機関で
お越しの場合

大阪メトロ四つ橋線『肥後橋駅』徒歩2分
大阪メトロ御堂筋線『淀屋橋駅』徒歩5分

ピラティススタジオBB肥後橋の内観。クリニカルリフォーマー、トラピーズテーブル、コンボチェアー、コアアラインが写っているスタジオ設備写真

Facility

設備情報

  • リフォーマー

    リフォーマー

  • トラピーズテーブル(キャデラック)

    トラピーズテーブル(キャデラック)

  • チェアー

    チェアー

  • バレル(スパインコレクター)

    バレル(スパインコレクター)

  • コアアライン

    コアアライン

Staff

スタッフ

大長 泰輔の写真
Taisuke Onaga
久ノ 純奈の写真
Junna Hisano
塚田 雅也の写真
Masaya Tsukada
文原 琉生の写真
Ryuki Fumihara
スタッフシルエット
Yuko Kobayashi
芝田 彩子の写真
Ayako Shibata
Reviews

会員様の声

名前:T,H様
年齢(性別):40代男性
職業:美容師

立ち仕事で長年腰の痛みに悩まされていたため、いろいろ試した結果、ピラティスに行きつきました。
パーソナルでマシンピラティスが受けれるところで知人に紹介してもらいこちらのスタジオに通い始めました。
ピラティスを受けた後の変化ももちろん感じますが、一番の変化は仕事中立ち方を意識するようになったことです。
ピラティスで身体の使い方に気づけたことで、普段の間違った筋肉の使い方がなんとなくわかり、少しずつ予防できるようになってきました。
トレーナーさんはそれぞれ個性がありますが、皆さん説明がとても分かりやすいので、ピラティスが初めての自分でも続けてこれています。
これからもよろしくお願いします。

Contact

肥後橋スタジオ
体験申込フォーム

※日程調整の都合上、第2・第3希望日時を「ご質問・ご要望など」欄にご記入お願いします。
 他曜日を候補に入れて頂ければ、スムーズに調整可能です。
 例:第2希望〇月〇日 〇時〜〇時、または第3希望〇月〇日 〇時〜〇時

    ※スタジオBBのセッションをメンテナンスとして体験したい。勉強のためにセッションを受けたい。
     など、同業者の方も各スタジオにて「初回体験5,500円(税込)」で受講可能です。
     PHIマスタートレーナーのCEUセッション希望の方は、10,000円(税込)で承っております。
     お申し込みの際は、体験申込フォームの備考欄にその旨をご記入ください。
     (同業者の方の体験についてはトピックにも投稿しておりますのでご確認ください)
     「同業者の方の体験について