【40代女性・皮膚科医】美しい姿勢を維持|ピラティスで若々しい後ろ姿へ

#マシンピラティス
#姿勢改善
#シェイプアップ
#成果報告
時計アイコン

ピラティススタジオBB・錦糸町スタジオより、長期継続されたお客様の成果をご紹介します✨

今回の主役は、40代の皮膚科医A様
「猫背をなおしたい」「年齢を重ねても元気で美しくいたい」という思いからピラティスをスタートされました。


🪄 1年後の変化|巻き肩・重心の崩れが改善!

初回の姿勢では、肩が前に出ており、いわゆる「巻き肩」の状態。
お尻やお腹の筋肉がうまく使えておらず、重心も前に偏っていました。

1年後には驚くべき変化が!

  • 重心ラインが脚の中央に整う
  • お尻とお腹の筋肉で自然に支える姿勢に
  • 膝もまっすぐ伸び、美しい脚ラインに✨

これらはすべて、「週1回のピラティスの積み重ね」の成果です。


🌟 2年後の変化|背中美人で若返り!

さらに1年継続することで、後ろ姿が劇的に変化しました!

  • 「上に伸びる意識」が日常に定着
  • 簡単なホームエクササイズも習慣化
  • 背中の筋肉が自然と働くように
  • 胸がしっかり開き、全身がまっすぐに

「背中は年齢を語る」とも言われますが、まさにそれを覆すような若々しい印象に。
2年前よりも姿勢が美しく、活力にあふれています。


💬 お客様の声|リアルな体験コメント

『猫背の改善、今後(老後)の為の筋肉をつけたくて始めましたが、1回のセッションでも体の動きに違いを実感し、継続しています。
徐々に姿勢が良くなり、脚の形(O脚)の改善、背中が小さくなる!など他にも効果が現れてきました。』

『今は更に柔軟性UP、歩行時のクセ改善、体幹の安定+くびれを作りたいetc、目標も尽きません。マンツーマンの指導を受けられるのは、非常に効果的で今後も続けていこうと思っています。』


🚀 継続する力が美しさを育てる

ピラティスは「一つの目標を達成すると、次の目標が自然と見つかる」のが魅力です。

A様も、猫背を改善したあとはさらに高みを目指してチャレンジを続けていらっしゃいます✨
飽くなき向上心が、真の若さと健康をつくっているのです。


✅ 姿勢から変わる人生をあなたも体験しませんか?

  • 「週1回のピラティス」と「日常での少しの意識」
  • 姿勢が変わると、印象・気分・体調すべてが変わる
  • 自信が持てる身体へ💪

ピラティススタジオBBでは、皆さまの目標達成を全力でサポートします!

📩 ご興味のある方はぜひお気軽に体験にお越しください♪



関連記事(BBでは多くの医療従事者の方にお越しいただいています)

三軒茶屋スタジオ
医師の姿勢改善とジョギング・スイミングのパフォーマンスアップ-ピラティス成果報告-
・左右差が気になっていた、ご夫婦でも通われている医師の方の事例紹介です

仙台泉スタジオ
内科医も効果を実感✨ -ピラティス成果報告
・仙台泉スタジオに通われて、SAQトレーニング(俊敏性を向上させるトレーニング)のトレーナー資格も持たれている内科医の会員様の姿勢改善事例のご紹介です