ピラティススタジオBBは、2009年創業・15年以上の歴史を持つプライベート専門マシンピラティススタジオです。
2012年から本格的にマシンピラティスレッスンを開始し、リフォーマー・トラピーズテーブル(キャデラック)・チェアー・コアアラインなど、世界的にも評価の高いピラティスマシンを駆使して、完全マンツーマンのセッションを提供しています。

グループマシンピラティスとは一線を画す「プライベート専門」
近年、リフォーマーを使ったグループピラティススタジオが増加していますが、当スタジオはそのような「フィットネス的ピラティス」とは異なります。
グループでは難しい**「動きのクセ」や「姿勢のエラー」の修正**に焦点を当て、一人ひとりの体に合わせたオーダーメイド指導を行います。
セッションの流れと効果
- レッスン前後で姿勢分析
- 動作中のクセや使い方の確認
- 必要に応じた改善エクササイズの実施
結果として、「肩こり」や「腰の違和感」が軽減する方が多数。医療行為ではないため「治る」とは言えませんが、Google口コミやスタジオアンケートではほぼ100%の会員様が「身体がラクになった」と回答しています。

高評価と高い継続率
9店舗すべてで500件以上の口コミが集まり、評価は5.0。
さらに、長期継続される方が多く、錦糸町スタジオでは1000回以上セッションを受講した会員様も誕生しています。
引越しに伴い、複数店舗を渡り歩きながら通われる方も少なくありません。

指導力を支えるインストラクターチーム
代表・田沢は、国内外のピラティスメソッドを学びつつ、東京大学大学院で神経生理学を専攻。
過去にはPHIピラティス東京支部長を務め、筋電図を用いた研究や数多くのインストラクター育成にも携わってきました。

BBのインストラクターは、単一団体の資格に依存せず、多角的な研修を通して「プライベートセッションのプロフェッショナル」として成長。
コロナ禍には東京・大阪・仙台をオンラインでつなぎ、知識・技術・コミュニケーションスキルを徹底的に共有しました。


「オーダーメイド」のピラティス
BBでは、あらかじめ決まったエクササイズだけを行う「パッケージピラティス」ではなく、会員様の体調・目的・課題に合わせた完全オーダーメイドの指導を行っています。

実績と信頼
- 年間20,000件以上、累計200,000件超のプライベートセッション実施
- 開業15年、地域密着型での安定運営
- 継続率・口コミ評価ともに業界トップクラス
💡 まとめ
「プライベートピラティスなら、ピラティススタジオBB」。
初めての方も、経験者の方も、まずは体験レッスン(5,500円)で、BBならではの質の高いセッションを体感してください。