【40代女性】腰痛改善・ピラティスは自分への投資!|ピラティススタジオBB仙台泉

時計アイコン

こんにちは!ピラティススタジオBB仙台泉の桂島です。

皆さんは腰痛の経験はありますか??きっと一度は経験があると思います。また、慢性的に痛いという方も多いのではないでしょうか??

現代社会で腰痛は男性女性ともに自覚症状の第一位で、生涯で8割の人が経験するといわれているため【国民病】とも呼ばれています。腰痛の原因は人それぞれですが不良姿勢や同じ態勢が長く続くことで腰に負担がかかることが原因にあげられます。

そんな国民病とも言われる腰痛のお悩みでピラティススタジオBB仙台泉店にご来店されピラティスで劇的に体が変わったN・A様のご紹介をさせていただきます!

ピラティススタジオBB仙台泉店に通う会員様の姿勢比較の写真。

体験日(右)の姿勢と改善点

  • 全体的に前重心
  • 反り腰、腰椎前弯姿勢
  • 頭が前方へスライド

腰椎前弯姿勢では常に腰が反ってしまっているため負担が大きく腰痛になるリスクが高くなります。またN・A様は前重心になりやすくそのため前腿が張り、首が前に出やすくなり慢性的な肩こり首こりに長年悩まされていたそうです。

腰椎前弯や不良姿勢に関する記事はこちら

週に1回のピラティスで確実に変わった体

コツコツと継続していただきN・A様の体に変化が見られました。

ピラティススタジオBB仙台泉に通う会員様の比較写真。前屈が改善。

左が体験日で右が現在の比較ですが写真で見ると一目瞭然!まず脊柱の全体的な柔軟性が向上して腰への負担が軽減し前屈がしやすくなっています。指先の位置が全く違いますね。

当初N・A様は靴下を履くのがとても辛いとおっしゃっていましたが現在は腰に負担なく行えるそうです。

ピラティスの相乗効果

ピラティススタジオBB仙台泉に通う会員様の後ろ姿の比較写真。

そしてこちらが後ろからの写真です。

全体的にスッキリした印象のN・A様。お話を伺ってみると、なんと10キロ近く体重が落ちたそうです!!!ピラティスで腰痛が改善し、さらにシェイプアップにも成功。素晴らしい体の変化ですね!!!

ピラティスで腰痛知らずの体へ

腰痛がある方は腰だけに対するアプローチは不十分と考えます。しかし日常生活の姿勢や癖を見直しインナーマッスルの強化や正しい体の動かし方を学ぶことによって体は驚くほど変化していきます。

■ まとめ

仙台泉でピラティスを探している方、
腰痛や慢性的な体の痛みでお悩みの方は、ぜひ一度体験にお越しください。

あなたの身体に合ったレッスンで、日常の不調や姿勢を根本から改善していきましょう。

それではまた次回の更新をお楽しみに!