新年のご挨拶とスタジオの紹介
あけましておめでとうございます!
ピラティススタジオBB田町の野崎です。
2017年も「酉年」にちなんで、大きく羽ばたく1年にしていきたいと思います。
今回は、ピラティスインストラクターやパーソナルトレーナー、理学療法士、柔道整復師など、専門職の方々が多く通われている田町三田スタジオでの体験の声をご紹介します。
なぜ専門家がピラティススタジオBBを選ぶのか?
ピラティススタジオBBは、錦糸町・田町三田・武蔵小杉・恵比寿・南青山・仙台泉などに展開。ほとんどのスタジオが PHIピラティス ゴールド認定スタジオ です。
ゴールド認定を受けるには以下の条件を満たす必要があります。
- マスタートレーナーが在籍していること
- 多様なピラティスマシンが揃っていること
そのため、ハードルは高いのですが、環境が整ったスタジオとして信頼をいただいています。
主にこんな目的で来店されています
- 環境の整った場所で本格的にピラティスを学びたい
- 資格更新のために必要なポイントを取得したい
- 自身の勉強・スキルアップのためにセッションを受けたい
専門家の声
実際にセッションを受けた方々からのお声をご紹介します。

- 「ランニングのために足りない筋活動と運動連鎖が理解できた」
〜整骨院経営者 後藤さま〜 - 「身体が整う感覚を実感。現場で活かせる学びがあった」
〜ピラティスインストラクター〜 - 「疑問点を細かく解消してもらえ、定期的に通いたいと思った」
〜フリーインストラクター〜 - 「整体を受けた後のような爽快感。姿勢の見方や改善方法まで勉強になった」
〜加圧ピラティスインストラクター〜 - 「育児で凝り固まった身体が楽になり、弱点を再認識できた」
〜育児休暇中ヨガ・ピラティスインストラクター〜 - 「1つのエクササイズごとに身体が改善。声かけや修正も非常に勉強になった」
〜ピラティスインストラクター〜
今後も進化し続けるスタジオへ
このように、ピラティススタジオBB田町には専門家の方々も多数通われています。私たちはこれからも、より多くの皆さまのお役に立てるよう、日々学びを重ねてまいります。
ぜひ一度、スタジオBBで本格的なピラティスを体感してください。
ピラティススタジオBB 野崎直