〜ピラティス×イクイップメントの指導力をアップデート〜
2025年11月21日(金)に名古屋のマスターピースボディルームで開催される予定のピラティス指導者勉強会は、申し込み1日で定員・キャンセル待ちとなりました。
たくさんのお申し込み、まことにありがとうございます。
現在、ピラティススタジオBB|DTSピラティス|マスターピースボディルームでは、「ピラティスインストラクター向け」に指導力向上を目指すプロジェクトを立ち上げ始めております。
2026年以降は、海外の講師も招聘させていただく予定ですので、お楽しみにしてください。
セミナー概要
◆内容詳細
【午前:リング編】
ピラティスリングは、単なる補助具ではなく「評価・修正・強化」を同時に可能にする実践的なツールです。本セミナーでは、トレーナー・インストラクター・セラピストなど現場の専門家を対象に、7つの代表的な種目を通してリングの可能性を体感・習得していただきます。
完璧な動きができるようになるのではなくこの動きが何に活かせるのか?何に繋げられるのか?一般クライアントからアスリート、リハビリ場面まで幅広く活用できる視点を提供します。
【午後:チェア編】
マットピラティスでは「解剖学に基づく学び」が広がっていますが、マシンの指導になると器具操作に偏りやすく、解剖学的な理解が薄くなりがちです。本セミナーでは、ピラティスチェアを用いたエクササイズを解剖学の観点から深く掘り下げ、現場ですぐに使える実践的な指導法を中心に、クライアントに確実な体感を届けられるポイントを学びます。
チェアの資格をお持ちでない方もご参加いただけます。受講後には「チェアで指導してみたい」と思っていただける3時間になるでしょう。ぜひ、この機会にご参加ください。
※撮影や録音などはご遠慮ください
◆対象
・ピラティス資格取得者
(取得見込み者)
・運動指導者
・治療家、医療従事者
◆受講費
・19,800(税込)1講座
・33,000(税込)2講座
◆定員
・午前:16名
⇒満員御礼 キャンセル待ち
・午後:16名
⇒満員御礼 キャンセル待ち
◆申し込み詳細
キャンセル待ちのため、空き次第、申込フォームを再記載いたします。(10月17日現在)

関連記事
【開催報告】満足度5.0!アスリートピラティスセミナー in 恵比寿|DTS 小田島政樹氏
※今回のセミナーとは内容は異なります